|
めたごろー「どの業界でも遅れると淘汰されるんよね」
1 名無し名人 :2024/04/24(水) 21:57:26.46 ID:NoJaDttq
終盤でどうせ逆転されるのに、挑戦する意味ないだろ
12 名無し名人 :2024/04/25(木) 05:43:05.34 ID:Lu1dFRpY
>>1
終盤力というのは鍛える方法がない
詰将棋やれば伸びるわけでもない
AIツカエば伸びるわけでもない
実践の将棋して衰えないようにするだけで
伸ばすのは無理
終盤力というのは鍛える方法がない
詰将棋やれば伸びるわけでもない
AIツカエば伸びるわけでもない
実践の将棋して衰えないようにするだけで
伸ばすのは無理
2 名無し名人 :2024/04/24(水) 21:59:14.03 ID:/5tchDwu
手遅れ
3 名無し名人 :2024/04/24(水) 22:09:01.53 ID:aiLFOlAC
見てる方は同じこと思ってるやつ多いだろうな
4 名無し名人 :2024/04/24(水) 22:09:58.20 ID:qIVUEeTd
相手すると調子に乗って乱立するよー
5 名無し名人 :2024/04/24(水) 23:05:40.62 ID:Zy+++bv1
序盤で1時間以上の長考とか意味わからんな
それだけ読んでも結局自分の思ってるような局面にはならないし
終盤で時間なくなってファンタするとかアレすぎる
それだけ読んでも結局自分の思ってるような局面にはならないし
終盤で時間なくなってファンタするとかアレすぎる
6 名無し名人 :2024/04/24(水) 23:13:42.34 ID:2p7bke4j
伸び盛りの時期に、地獄の三段リーグを抜けることが至上命題なわけで。その敵相に応じた序盤中盤終盤の研究バランスが、奴に通用しないからといって責められないよ。
7 名無し名人 :2024/04/24(水) 23:33:52.39 ID:4RBXx4mj
ヒント:手遅れ
8 名無し名人 :2024/04/24(水) 23:35:49.46 ID:4RBXx4mj
想像だけど、藤井8冠の詰めチャレRはおそらく3500以上あると思う。
こんなの人外だろ。並みのプロで2500くらいだろうから、1000離れたら
勝負にならん。
こんなの人外だろ。並みのプロで2500くらいだろうから、1000離れたら
勝負にならん。
11 名無し名人 :2024/04/25(木) 05:40:19.89 ID:Lu1dFRpY
終盤が鍛えられるならみんなそれやる
終盤を鍛える方法がないんだよ
終盤を鍛える方法がないんだよ
13 名無し名人 :2024/04/25(木) 06:04:18.80 ID:/v3BSOxq
将棋界はAIマンセーになって本当にお先真っ暗だよな
ドラマやロマンが失くなった
ドラマやロマンが失くなった
14 名無し名人 :2024/04/25(木) 07:54:39.90 ID:9tNqFNCY
プロになってから訓練で終盤力を上げるのって不可能なのか?
昨日の名人戦を見ても将棋って終盤が強いほうが圧倒的有利な終盤ゲーだよなぁ
序盤はハメられない程度に研究して終盤力を鍛えたほうが将棋強くなる気がする
昨日の名人戦を見ても将棋って終盤が強いほうが圧倒的有利な終盤ゲーだよなぁ
序盤はハメられない程度に研究して終盤力を鍛えたほうが将棋強くなる気がする
15 名無し名人 :2024/04/25(木) 08:57:12.11 ID:+Qi+ts9E
え〜と、ココは5キロロードレースを35分40秒で完走した市民ランナーが箱根駅伝2区を1時間6分台で走破した選手に説教をかましているようなスレですか?(゜-゜)
16 名無し名人 :2024/04/25(木) 09:00:16.50 ID:YKLhW/WA
AIは終盤の方が強いんだろ、十分鍛えられるのでは
22 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:19:26.49 ID:3k+NPzwt
>>16
自分の対局の終盤をAIで解析するのは
みんなしている
それで終盤は上がらない
自分の対局の終盤をAIで解析するのは
みんなしている
それで終盤は上がらない
25 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:36:56.61 ID:YKLhW/WA
>>22
使い方が下手なんかな
使い方が下手なんかな
17 名無し名人 :2024/04/25(木) 09:34:46.09 ID:hv0aXoU4
棋士は日常的に詰将棋やってて鍛えてる人が大半
鍛えたところでみんなが藤井総太になれるわけじゃないんだ
鍛えたところでみんなが藤井総太になれるわけじゃないんだ
18 名無し名人 :2024/04/25(木) 09:36:13.14 ID:O2ntHK5d
AIはパソコン上にメモリと言う、無限の継ぎ盤を持ってる状態だからミスが無いんよ
森下九段がツツカナと戦った時、継ぎ盤有りで戦ったら優勢だったでしょ
継ぎ盤は終盤力向上に大きな役目を果たす
生身の人間の力だけでは、AI並の終盤力は手に入らんよ
森下九段がツツカナと戦った時、継ぎ盤有りで戦ったら優勢だったでしょ
継ぎ盤は終盤力向上に大きな役目を果たす
生身の人間の力だけでは、AI並の終盤力は手に入らんよ
24 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:32:05.58 ID:3R7RFXhn
>>18
月下の棋士では、刈田升三が対局中にトイレの個室にこもって、マグネット盤で検討していたな
あれは電子機器ではないけどルール違反なのかな
月下の棋士では、刈田升三が対局中にトイレの個室にこもって、マグネット盤で検討していたな
あれは電子機器ではないけどルール違反なのかな
19 名無し名人 :2024/04/25(木) 09:51:23.65 ID:exKvHnE0
生まれ持ってのセンスの問題
藤井くんだけが特別な訓練したわけじゃないだろうし
藤井くんだけが特別な訓練したわけじゃないだろうし
20 名無し名人 :2024/04/25(木) 09:55:16.41 ID:B/Ptu6hc
これからの時代、幼稚園の頃から詰将棋やるのが正解になっていくのかな
21 名無し名人 :2024/04/25(木) 10:00:07.73 ID:maYwoa2h
終盤は正直10代前半にはほぼ完成して鍛えられない
23 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:24:30.14 ID:3k+NPzwt
藤本渚は棋士になるまではAIをほぼ使ってない
藤井は3段まで使ってない
AIを使わなかった棋士ほど終盤力が高い
AIを使うことによって序盤は伸びるけど
終盤は伸ばしたくても伸びない
藤井は3段まで使ってない
AIを使わなかった棋士ほど終盤力が高い
AIを使うことによって序盤は伸びるけど
終盤は伸ばしたくても伸びない
38 名無し名人 :2024/04/25(木) 16:33:48.66 ID:GhvMHJuG
>>23
ヒント猛
ヒント猛
26 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:39:41.36 ID:x0ZLBPrJ
終盤は全く同じ局面が現れないからな
少し配置や持ち駒が違うだけで詰む詰まないが変わって最善手が変わる
暗記でどうこうできない
少し配置や持ち駒が違うだけで詰む詰まないが変わって最善手が変わる
暗記でどうこうできない
27 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:40:03.41 ID:aDkiVNsL
若い頃からAIで序盤研究ばっかりやってると力戦に弱くなり中盤力や終盤力も身に付かない
そういう子供が増えないようにした方がいい
そういう子供が増えないようにした方がいい
28 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:40:22.90 ID:1mSrnpF8
豊島が21歳の時って終盤強かった?
鍋や広瀬は終盤強かったイメージあるけど
鍋や広瀬は終盤強かったイメージあるけど
29 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:41:43.91 ID:7dIrh6bK
詰将棋選手権優勝狙えるぐらいまで鍛える
プロの棋譜50手の局面からいろんなAI相手にひたすら特訓対局
対局後には納得がいくまで入念に検討
血反吐はくまで猛特訓やって終盤力上がらないということはなかろ
AI相手に練習対局しない(勝負にならないから)と言ってる人が多いのに対して
八冠は練習対局つねにやってるわけだろ
その姿勢の時点から大差がついてしまってるじゃないですか
できることはやらないと
プロの棋譜50手の局面からいろんなAI相手にひたすら特訓対局
対局後には納得がいくまで入念に検討
血反吐はくまで猛特訓やって終盤力上がらないということはなかろ
AI相手に練習対局しない(勝負にならないから)と言ってる人が多いのに対して
八冠は練習対局つねにやってるわけだろ
その姿勢の時点から大差がついてしまってるじゃないですか
できることはやらないと
35 名無し名人 :2024/04/25(木) 13:01:58.98 ID:hv0aXoU4
>>29
人間の能力が何で「鍛えたら際限なく上がる」と思い込んでんのか不思議
お前は血反吐はくまで鍛えたら100m9秒で走れるん?ベンチプレス300kg上がるん?
無理なもんは無理だよ
詰将棋選手権だって藤井を除いた上位はいつも似た様な顔ぶれだし
人間の能力が何で「鍛えたら際限なく上がる」と思い込んでんのか不思議
お前は血反吐はくまで鍛えたら100m9秒で走れるん?ベンチプレス300kg上がるん?
無理なもんは無理だよ
詰将棋選手権だって藤井を除いた上位はいつも似た様な顔ぶれだし
30 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:42:40.16 ID:qwTSeFVr
結局地力で勝てなくても何と*る為に序盤研究があるようなものでしょ
多少良くてもハッキリしないまま時間もイーブンってなったら最後どうしようもない
多少良くてもハッキリしないまま時間もイーブンってなったら最後どうしようもない
31 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:44:53.49 ID:1mSrnpF8
詰将棋チャンピオンの古賀より、詰将棋苦手な藤本のほうが終盤強いんだよなあ
32 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:49:24.10 ID:ljr8pYHi
終盤も結局はパターン認識だから暗記なんだけどなw
33 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:52:39.03 ID:fMNszANr
藤本も詰め将棋選手権に出てくるような難問が苦手なだけで普通の対局で出てくるような実戦滝な詰め将棋は苦手じゃないでしょ
詰め将棋と終盤はまた別物よ
詰め将棋と終盤はまた別物よ
34 名無し名人 :2024/04/25(木) 12:54:06.51 ID:qwTSeFVr
AI研究すらやらないと終盤ひっくり返されるまでもなくもっと前の段階で終わってるってことじゃないの
36 名無し名人 :2024/04/25(木) 13:06:18.70 ID:7dIrh6bK
努力しないものの言い訳だろ
世界一にはなれずとも、本人比であがるものはあがるんだよ
世界一にはなれずとも、本人比であがるものはあがるんだよ
37 名無し名人 :2024/04/25(木) 14:22:02.01 ID:tyjwT46Y
何事も、応用力が大事
39 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:20:46.04 ID:zmNFfcg5
で、>>36は何か努力して日本トップクラスぐらいになった
ことがあるの?
ことがあるの?
40 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:36:31.81 ID:NV+cXygw
>>39
旧帝理系余裕合格
旧帝理系余裕合格
41 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:43:05.28 ID:NV+cXygw
難易度的には旧帝理系余裕合格=詰将棋選手権チャンピオン戦10位とかだと思うぞ
努力して藤井に勝つことは無理でも本気で終盤力を磨けば詰将棋選手権チャンピオン戦で10位くらいはいけるだろう
ある程度のラインまではガチで努力でいける
努力して藤井に勝つことは無理でも本気で終盤力を磨けば詰将棋選手権チャンピオン戦で10位くらいはいけるだろう
ある程度のラインまではガチで努力でいける
44 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:49:59.78 ID:CjX6kJfX
>>41
詰め将棋選手権上位行ってもそれで将棋の終盤が強くなるわけじゃないからな
ただ問題が解けるだけ
詰め将棋選手権上位行ってもそれで将棋の終盤が強くなるわけじゃないからな
ただ問題が解けるだけ
42 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:46:44.04 ID:qwTSeFVr
旧帝理系って偏差値的にはほぼ全てその上に国公立の医学科があるわけで
年何人いるのって感じなんだよな実際は
年何人いるのって感じなんだよな実際は
43 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:49:01.67 ID:NV+cXygw
>>42
大学受験はみんな命懸けで望むもの
競走のレベルは将棋より遥かに高い
旧帝理系の数学の問題は詰将棋選手権チャンピオン戦の問題と同じくらいの難問だぞ
大学受験はみんな命懸けで望むもの
競走のレベルは将棋より遥かに高い
旧帝理系の数学の問題は詰将棋選手権チャンピオン戦の問題と同じくらいの難問だぞ
45 名無し名人 :2024/04/25(木) 17:51:35.51 ID:1mSrnpF8
さいたろうとか、終盤が特別強いわけじゃないもんな
46 名無し名人 :2024/04/25(木) 18:44:57.99 ID:exKvHnE0
旧帝って一括りにする人は恐らくよく分かって無い
48 名無し名人 :2024/04/25(木) 20:12:52.97 ID:U+q2Pu4U
>>46
旧帝って一括りにしたがるのは旧帝でも下の方だよな
旧帝って一括りにしたがるのは旧帝でも下の方だよな
47 名無し名人 :2024/04/25(木) 18:50:06.28 ID:cqVgg2lL
序盤のエジソン
終盤の魔術師
終盤の魔術師