
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:56:19.310 ID:BQ8MR2Q50
ドラッグストアの正社員じゃ結婚は厳しいかな?
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:57:01.146 ID:v6IiAplm0
そもそもそれバイトしかなれなくね?
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:58:01.076 ID:BQ8MR2Q50
>>4 ドラッグストアの正社員は登録販売者の資格必須だよ
バイトで持ってる人もいるけど
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:57:16.061 ID:z7VmNEu6M
(´・ω・`)ツルハの店長って年収500万超えるって聞いたけど余裕じゃない?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:59:58.715 ID:BQ8MR2Q50
>>5 余裕なのかな
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:57:28.799 ID:v6IiAplm0
ドラッグストアとだけ言われても待遇まちまちだろ
年収500あれば結婚はできるぞ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 15:59:18.596 ID:BQ8MR2Q50
>>7 ツルハドラッグに入りたいとは思ってる
だから今、バイトして実績を積んでいる
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:00:06.813 ID:v6IiAplm0
>>10 年収500いくのか聞いてみたら?
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:02:06.952 ID:BQ8MR2Q50
>>12 多分店長なら行くと思うよ
ただ俺は無能だから店長になれないと思う
前職も小売業だったけど1年経って給料全く上がらなかった
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:03:07.738 ID:v6IiAplm0
>>14 ふーんじゃあ結婚は難しいね
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:08:25.806 ID:BQ8MR2Q50
>>15 (´・ω・)
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:01:49.673 ID:B8ODVZHEp
>>10 社員登用あるの?
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:03:16.487 ID:BQ8MR2Q50
>>13 それっぽいのはあると思う
店長が人事に声かけてくれるみたいなことは言ってた
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:07:43.409 ID:B8ODVZHEp
>>16 店長と仲良くなってとにかくいっぱい相談した方がいいよ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:10:14.679 ID:BQ8MR2Q50
>>18 店長と仲良くなれるかなー
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:06:22.307 ID:gg31WSRc0
とるとどうなるの?
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:09:36.430 ID:BQ8MR2Q50
>>17 第二類医薬品と第三類医薬品を販売できるようになる
持ってれば正社員での採用がグッと上がる
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:09:55.991 ID:aaCQ31bw0
まあ若いとかモテるならワンチャンあるよ
でもマチアプとか結婚相談所使うなら500万ないとキツイ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/11(日) 16:11:39.013 ID:BQ8MR2Q50
>>21 仕事できない無能だから500万円行くことはないと思う....
年上とか子持ちの人とか狙うようにしてみるよ!