管理人のおすすめ記事!
スポンサーリンク

めたごろー「ないかもしれんな、今の時代」

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:48:20.880 ID:cKostDNja.net
社会性が身につかないという意見には学校以外の場所で社会性は身につけられると反論できるし、学ぶ機会が損なわれるという意見には自宅学習や図書館でいくらでも学べるという反論ができちゃう




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:49:45.571 ID:cKostDNja.net
「学校に行かないといけない」という強迫観念を持っていて、それを子供に押し付けてるだけのように思う。

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:50:31.252 ID:XTKxiDps0.net
中学までは学校に行って勉強するのは義務
それより上なら好きにしろ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:52:57.593 ID:cKostDNja.net
>>3
中学までは学校に行って勉強するのが義務という考えそのものが強迫観念
中学に行かなくても義務教育の内容は学べるんだよ
なぜ中学なのか学校なのかというところまで答えられる人はいない

7 太郎 ◆PZFXwYbwaY :2023/10/19(木) 05:55:56.120 ID:83QfNIoO0.net
>>5
いや義務教育は考えじゃなく義務だろw
明確にそう定められてるんだから

やっぱ1みたいなバカが増殖しない為にもにあるような自主的な学習ではなく義務教育も最低限盛り込むべきだなw

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:59:53.303 ID:ZEq+tWai0.net
>>7
義務なのは子供の親な

12 太郎 ◆PZFXwYbwaY :2023/10/19(木) 06:01:07.982 ID:83QfNIoO0.net
>>10
親以外に義務があるとか言った覚えは無いけどw

なんでわざわざその事を指摘したの?😅

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:01:01.335 ID:cKostDNja.net
>>7
なぜ義務化しないといけないのかというところで疑問を持ってるんだよ
なぜ中学で学ぶことを義務化しているのか
中学でなくても他でも同じようなこと色々できるじゃん
っていうのがこのスレの主旨

義務だから行かないといけないんだよバーカという意見は全然反論になってないよ

13 太郎 ◆PZFXwYbwaY :2023/10/19(木) 06:05:04.368 ID:83QfNIoO0.net
>>11
えwおまえ
「勉強するのが義務という『考え』」
って言ってるじゃんw

義務だから行かないといけないなんて言ってないけどwww
考えであるとしてるお前のレスに考えじゃなく事実だと否定してるだけでw
全く反論になってないとか言ってるが思いっ切りブーメラン突き刺さってるぞバカw

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:09:48.690 ID:cKostDNja.net
>>13
義務教育は「考え」じゃないとはいうけど
これは国のお偉いさんや上の人が勝手に決めたルールよ

それはある種の日本の考えだと言えるだろ
その考え自体に疑問を持ってるわけ

16 太郎 ◆PZFXwYbwaY :2023/10/19(木) 06:16:03.097 ID:83QfNIoO0.net
>>15
じゃあなんで2で「「学校に行かないといけない」という強迫観念を持っていて、それを子供に押し付けてるだけのように思う。」って親視点の話をしてんだよwww

言い訳失敗しちゃったなw

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:17:49.952 ID:cKostDNja.net
>>16
親視点って言ってないよ

21 太郎 ◆PZFXwYbwaY :2023/10/19(木) 06:28:07.289 ID:83QfNIoO0.net
>>18
子供に介入するのは親なんだから親に重点を置いた話である事は明白だろw
ほんと頭悪いなw

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:31:19.421 ID:cKostDNja.net
>>21
子供に介入するのは親だけじゃないだろ
国や政治家も関わる機会があるんだよ

親視点限定で見てる

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:32:32.377 ID:cKostDNja.net
>>21
子供に介入するのは親だけじゃないだろ
国や政治家も関わる機会があるんだよ

勝手にそっちが親視点限定で見てるだけで
俺はその意味で話をしていないし、そのような記載もしてません

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:06:43.564 ID:I0RriDyXr.net
>>11
まず義務教育の「義務」は子供に課せられたものではなく、親に課せられたものだってことな
✕子供は学校に行く義務がある
○親は子供を学校に行かせる義務がある

ここ一番大事

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:16:28.311 ID:cKostDNja.net
>>14
なぜ国が子供を学校に行かせるような仕組みを作ったのかだよ
義務が親だろうが子供だろうが、学校に限定するのはおかしいと思うの
いじめ問題やクソ教師問題が蔓延ってる中で本当に学校は必要なのか
教育なんて学校でなくとも受けれるし、社会性も他の場所で身につけられる

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:22:22.438 ID:I0RriDyXr.net
>>17
それ以前の日本がどうだったかを学べば分かる
江戸時代の子供はその多くは学校に行かずに労働者になってたんだよ
遊ぶ時間ってのはそれこそ10歳未満ぐらいの体が成長しきってない時期にしか許されて無かった
それ以前の子供は労働者となる事で社会性を身につけていたんだよ、もちろん読み書きとか出来ない人は多かったけどね

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:28:46.425 ID:cKostDNja.net
>>20
学校子供に違法な労働をさせないための存在なのかもしれないけれど、それは「子供に違法労働をさせない」という法律で守れるのよ

違法労働をさせないようにしつつ、学びの場やや交流の場を子供に選択させるのが一番いいと思うの

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:40:22.424 ID:I0RriDyXr.net
>>22
江戸時代以降、戦前の旧憲法時代の親の言い訳だね
子供には読み書きそろばんより社会勉強をさせるのが大切だ
戦前は小学校までが義務教育だったけど、子供を学校に行かせずにそんな言い訳で家業を手伝わせたり、奉公に出したりしたんだよ
ちなみに当時も労働基準法で児童の労働は原則禁じられてた
が、親の中には労働では無い社会勉強の家庭学習だと無給で労働させる人も多かった

だから子供を公的に管理して教育を施せる施設、学校というものが生まれたんだよ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 06:58:22.129 ID:cKostDNja.net
>>26
学校という存在で救われている人は行くようにしたらいいだけの話
それ以外の子供には自由にさせていいと思う

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 07:07:06.116 ID:I0RriDyXr.net
>>28
戦後日本の話だね

戦災孤児なんて親が無い子供が浮浪者となっていたなんて話ははだしのゲンなどでも有名な話だけど、実は「孤児」でない戦災孤児も多かったんだよ
簡単に言えば育児放棄だな
戦後の食糧難と貧困で子供そのものを捨てる親ってのは多かった、金も稼げない食って騒ぐだけの不良債権みたいな餓鬼をどうするって、そりゃ自由に野に放てばいいんだよ
そうやって戦後孤児と呼ばれる親無し子は増加した
その為児童福祉法などを強化して親が子供を捨てることにも厳しい罰則を設けたんだ


お前の親が善人かどうかは分からないが、自由にするってのはその辺に放流することだと考えてる人は一定数居るってことだ

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 07:00:36.875 ID:Y4c3aKpc0.net
>>5
義務教育不要というか出来ない最貧国にでも行ってこい
先進国でなくても読み書き出来ないと生活出来ない
生きる為の最低限度という線引きだから生きるために必須の勉強というくくり
それを強迫なり言って主張したいなら無人島にでも行って一人で全部やれ

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:50:54.376 ID:Bdk8OCyn0.net
ゆたぼんには無登校を貫いて欲しかったな

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 05:56:02.416 ID:cKostDNja.net
>>4
子供の意見がもっと尊重されるべきだよ
通いたくなければ通わなくていいし
通いたくなればまた通えばいい

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 07:01:26.227 ID:cKostDNja.net
国からの徹底的な監視で
違法労働をさせそうな家庭の子供は子供を守るために義務化する
それ以外は学校に行くというのが理想

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 07:12:57.250 ID:I0RriDyXr.net
>>30
国からの徹底的監視システム、それが義務教育という施設なんだよ
小中学校の教員には教員以外にも役割がある事を知ってるかい?
児童の発育や生活の監視ってのが小中学校の教員は義務付けられている
小学校の時に家庭訪問って何であるんだと疑問に思わなかったかい?
あれは教員が各家庭の生活環境をチェックするって意味があるんだよ
そこでネグレクトとか児童虐待、強制労働などが行われていないかを監視してるんだ
まあ児童福祉司とかの強制権がある人達の手前の監視員って役割だね

義務教育とは勉強すること以外のこともあるってものの1つがそれなんだよ

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/10/19(木) 07:34:21.156 ID:1wG55KlL0.net
みんなと同じように学校に行くのに素直に従えない奴は、社会に出て仕事に就いても同じ事をする

「その仕事は僕がやる必要あるんですか?同程度の売り上げが出ればやらなくてもいいですよね?僕にはもっと有意義な仕事を振って欲しいです」
こんなことを言って指示を素直に聞かない労働者が欲しいか?

学校に通うってのは社会に自分を馴染ませる訓練なんだよ
困ったときに社会から助けて欲しいなら、社会に合わせるのに慣れておくんだね
学校行かない理由探ししてるようなワガママな子供のままじゃ爪弾きにあうだけだよ
義務教育(ぎむきょういく、英: compulsory education)とは、国が国民に対して教育を受ける、受けさせることを義務付けることである。アメリカ独立期やフランス革命期に形成された近代公教育思想に淵源を持っており、欧米では生存権の一環として教育を受ける権利運動が展開された。日本では日本国…
60キロバイト (9,273 語) - 2023年10月11日 (水) 15:09



スポンサーリンク
おすすめの記事